埼玉の浄土真宗本願寺派 聞乗寺は現在埼玉県上尾市に本堂(聞法道場)と御堂内墓地(納骨堂)を有していますが、元来は富山県氷見市に寺籍を有する寺院です。
その歴史は古く天正9年(1581)真言宗石動山天平寺の僧慶専により開基創建、後年本願寺第十二代准如宗主(1577~1630)のとき御本尊を本願寺より拝受し浄土真宗に改宗しました。
現本堂は大正元年(1911)の建立、鐘楼堂は江戸時代の建立でしたが、平成21年修復いたしました。
平成21年6月7日本願寺大谷光淳(専如)新門様をお迎えして親鸞聖人750回大遠忌法要を修行、現在、上尾聞乗寺と氷見聞乗寺二ヶ寺の念仏護持相続に努めております。
墓石代など不要で、すぐにでも納骨することができ、収納は6~12体まで可能です。
核家族化の時代で、子孫の墓地管理に全く心配のない永代管理です。
※御仏壇は聞乗寺オリジナル製です。
※納骨壇には御遺骨6~12体を収納できます。