ペットが亡くなった時
- カテゴリ: お知らせ
お墓引っ越しコンシェルジュです。
最近は、終活という言葉が世間に認知されてきていますが、
超高齢社会の中、相続や介護・医療などの問題はさらに深刻になってきています。
そして、実家のお墓や親戚の田舎のお墓などで様々問題が増えてきています。
お墓の承継問題や古いお墓の撤去・墓じまいなどの事例が多くなり、
様々な供養や埋葬方法が増えています。
お墓引っ越しコンシェルジュが、
供養や風習、納骨方法、日本の風習などを
難しく解説をするのではなく、解りやすい説明を致します。
少しでも納得してもらえたら幸いです。
ペットが亡くなってしまった場合
亡くなった直後は悲しくショックな状態になっておりますが、
ペットも人と同じ、お別れの準備をしなくてはいけません。
お別れの準備についての知識は抑えておきましょう。
(1)遺体を綺麗にしてあげて下さい。
シースやバスタオルなどに遺体を乗せてあげましょう。
その後、最後のブラッシングや清拭をしてあげて下さい。
最後なので、いつもより丁寧に綺麗にしましょう。
(2)冷やしましょう。
人より小さな動物(犬、猫など)の場合は、
死後硬直がすぐに始まっていきます。
季節によって異なりますが、
約2時間前後と言われております。
なので、まずはシートの下に保冷剤を敷いてあげましょう。
また手足を伸ばしたままで硬直してしまうと、
後で折り曲げる事が出来ません、
手足やしっぽなどを身体側にやさしく折り曲げてあげましょう。
遺体の硬直後に、鼻や口から体液や汚物が出る事があります。
その都度綺麗に拭き取ってあげましょう。
(3)お別れの準備をしましょう。
身体に保冷剤やドライアイスを用いて、
頭部や腹部を中心に冷やしてバスタオルなどで包んであげましょう。
あとはお別れのときです。
最後の時間を家族と過ごして下さい。
ペットの大好物や食べ物やおもちゃを備えてあげて下さい。
きっと喜んでいると思ます。
(4)ペット葬儀・火葬社への連絡
上記の手順をおえて、気持ちを落ち着かせましたら、
ペット葬儀・火葬社への連絡をしましょう。
後は、業者によって様々なサービスがありますので、
家族で相談しながら進めて下さい。
「ペット葬儀・お別れの方法について」
人間が亡くなった場合、葬儀や葬祭はある程度決まっておりますが、
ペットが亡くなった場合は儀礼またはお別れ内容については、
決まりはありません。
ペットのお葬式や供養が一般的になったのは最近の話だからです。
なので、決まりが無い為、個々に自由なお別れをする事が出来ます。
飼い主とペットが一番良い方法でお考え下さい。
(5)届出(わんちゃんの場合)
飼い犬が亡くなった場合は、自治体に届出が必要なケースがあります。
登録時に発行された鑑札と共に死亡届けの書類を自治体、各支所や葬祭センター
などで受付をして下さい。
地域自治体に確認の上、忘れずに手続きしましょう。
これからも、お墓引っ越しコンシェルジュは、
改葬(お墓の引っ越し・お墓の移動・墓石の移し)・
古いお墓の撤去・墓じまいなどの相談や困り事のお手伝いを致します。
また、遺品整理やお墓参りの同行、お墓の掃除などのお手伝いも受け付けております。
今後は、様々な供養方法や納骨施設の情報などを公開していきます。
https://www.ohaka-hikkoshi-kaisou.com
2016年02月16日 22:43
お墓の引っ越しをお考えなら、「お墓引っ越しコンシェルジュ」へ任せてください!
- TEL:03-6451-7394 【受付時間】9時~17時